マイプレイスは、聞こえない / 聞こえにくい人や、それを支える人のためのコミュニティ。神戸・大阪を中心に、毎月イベントを開催しています。聞こえの程度やコミュニケーション方法にかかわらず、誰でも参加できます。当コミュニティが、聞こえない / 聞こえにくい人や支える人の、安心できる居場所になりますように。
こんなふうに
悩んでいませんか?


聞こえないことで会話の
輪に入れず疎外感・・
気になるイベントがあっても
きこえが不安で
参加できない・・
手話を覚えたいのに・・
使う機会がない
My Placeは
こんな場所です

悩みを分かち合える”つながり”の場
聞こえない / 聞こえにくい人や、支える人たちが多く集まる場所だからこそ、聞こえに関する悩みごとや情報交換ができ、「ひとりじゃない」と思えるつながりが作れます。
音に頼らないコミュニケーションが取れる
音声でのコミュニケーションに頼らず、手話や筆談など視覚的なコミュニケーションメインでイベントを進めます。”聞こえないこと”が壁になりません。
イベントに参加
してみませんか?
直近のイベント
わたしたちが
運営しています


My placeは、難聴当事者のかなと、当事者家族のちひろのふたりで運営しています
田中 佳奈 -ライター
1993年兵庫県生まれ。小学生の頃に身体中に腫瘍ができる指定難病「神経線維腫症Ⅱ型」を発症。年齢とともに進行し、現在は両耳全ろう。
中途失聴者となり、健聴者の会話に入ることが難しくなり、かといって手話がメインのろうコミュニティにも入ることができず、自分の居場所がなくなったようで孤独を抱えていた時代があります。そんな、同じ悩みを抱える行き場のない難聴さんが、ふうっと安心できる場所、“心が還れる場所”を作りたくて。コミュニティを立ち上げました。
何か傷つく経験をしたとき、「大丈夫、また頑張ろう」そう思えるのは、同じ痛みを経験した仲間たちの存在だと思うから。
このコミュニティを通じて、たくさんの人とつながることができたらうれしいです。